039.オハフ33 287
“鉄道ピクトリアル誌”勝手に連動企画! オハフ33 287(天カメ)の形式写真です。
(撮影:1986/11/21 竜華信号場〈一般公開時〉)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
“鉄道ピクトリアル誌”勝手に連動企画! オハフ33 287(天カメ)の形式写真です。
(撮影:1986/11/21 竜華信号場〈一般公開時〉)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
阪神電鉄淀川駅に保存されている、新淀川旧橋梁鋼構桁沓部分です。
阪神本線(旧)新淀川橋梁は、イギリス製鋼材を用いて1905年に竣工した22連下路トラス橋で、架け替えにより1968年に撤去されるまで60年以上使用されました。画像左は固定沓、右は可動沓です。
(撮影:2004/05/08)
<参考資料>
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たまには新しい画像をということで‥‥(^_^;)、ゴールデンウィークで7両に増車中の特急「はまかぜ」4号です。
(撮影:2004/05/02 香住)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント