174.新潟鉄工所製除雪型モーターカー
春も近いようなので、冬物画像は早いことアップしちゃいましょう(^_^)。氷見線伏木駅に留置されていた除雪型モーターカーです。
新潟鉄工所製で、製番238。自重約20t(除雪装置あり)/約16t(同なし)、機関出力は除雪用162kW(220PS)/走行用99kW(135PS)で、最大除雪量は約1500t/h、転車装置を有しています。JR貨物富山施設区の表記があり(撮影時点では富山保全区に改称)、機械番号は08-16 02-3583(局所長番号標記なし)でした。なお、145頁の秋田内陸縦貫鉄道MCR-4A型は、この型式の後継改良タイプです。
(撮影:2000/04/17)
参考資料:モロ、ハイモ -除雪型モーターカー見聞録- 松田務 (アールエムモデルズ2005年12月号増刊トワイライトゾーン・マニュアル14)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント