206.樽見鉄道TDE105
惜別シリーズ最終第5弾! 2007年4月29日付で廃車となった樽見鉄道TDE105です。
1969年年汽車会社製、元国鉄DE10 149です。1987年に稲沢機関区で廃車となり、国鉄清算事業団を経て1988年に入線しました。なお、この廃車により樽見鉄道の機関車は、除雪用のDB1を除いて全廃となりました。
(撮影:1993/03/06 本巣)
<参考資料>
- THE GUIDE OF 全国私鉄ディーゼル機関車 藤岡雄一 (鉄道ピクトリアル1996年5月号)
- 私鉄・専用線等で活躍するDE10タイプ(付 保存車・廃車体) 高嶋修一 (鉄道ピクトリアル2000年12月号)
- ローカル私鉄車輌20年 第3セクター・貨物専業編 寺田裕一 2003年 JTB
- 全国の現役機関車をめぐって 民営鉄道の電気機関車・ディーゼル機関車はいま‥‥ -その4- 郷田恒雄 (鉄道ファン2007年11月号)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント